第1回 滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト
滋賀の新しいお土産のアイデアを募集します!
このコンテストは滋賀の魅力をお土産として表現することを目的としたコンテストです。
「滋賀といえば」と滋賀を代表するようなお土産、
多くの人が滋賀に来たくなるようなお土産を作ってみませんか?
応募に当たって、年齢や経験は問いません。
自由な発想で考えられた皆さんのアイデアをお待ちしております!
コンテスト入賞アイデアの「滋賀のお土産」12月発売
シガトー
2019年に行われた「滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト」の入賞作品が、1年をかけて製品化されました。
滋賀県産のほうじ茶を用いたガトーショコラとなります。
12月中旬
平和堂各店、びわ湖花街道、スーパーげんさん堅田店
1,200円(税別)
製品化および販売へのご協力
平和堂 伊藤忠食品 京寿庵 滋賀のええもんや
滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト 結果発表
  • 一般の部
    最優秀賞
    まきびしあられ
    優秀賞
    佳作
    敢闘賞
    敢闘賞
  • 子供の部
    金賞
    びわこ焼き
    銀賞
    銅賞
    デザイン賞
    地域を考えているで賞
たくさんのご応募ありがとうございました
結果発表1
結果発表2
結果発表3
募集内容
「滋賀といえば」をお土産で表現 滋賀の新しいお土産のアイデアを文章とイラストや写真で表現してください。
「お菓子であること」と、以下 の条件を満たすこと
滋賀の食材 or 特産品を使う ※ 米粉、赤こんにゃく など
滋賀の特徴を現すもの ※ 琵琶湖 など
※ 入賞した作品については実際に販売される可能性があります。
※ 滋賀の食材については、滋賀の美味しい「食」の情報発信サイト 滋賀のおいしいコレクションをご覧ください。
滋賀のおいしいコレクション
うばがもち1
うばがもち2
あも1
あも2
力餅本家
力餅
応募について
どなたでもご応募できます。
グループでの応募も可能です。
お一人/一団体さま当たり3点まで
審査について
第一次審査 書類選考 ※ 第一次審査の結果は10月末にご連絡を予定しています。
第二次審査 会場でのプレゼン ※ プレゼンは11月中頃に草津市市民交流プラザで行います。
1) 滋賀を魅力的に伝えているか。
2) オリジナリティがあるか。
叶 匠壽庵 商品部部長 他
応募先/お問い合わせ先
応募期間 2019年8月1日 〜 9月20日
応募期間は終了しました。
ウェブ応募の他、印刷書面やファイルでのご応募も可能です。PDF形式とWord形式のファイルをご用意してがあります。
ご記入の上、郵送やメールにてご応募ください。
(郵送の場合)
〒525-8577
滋賀県草津市野路東1-1-1
立命館大学 食マネジメント学部 小沢研究室(付)
滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト企画委員会 宛
(電子メールの場合)
info@shigaomiyage2019.jp
※ 本件に関わる応募・お問い合わせ以外でのご利用は固くお断りします。
主 催
滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト企画委員会(立命館大学 学びのコミュニティ集団形成助成金 採用団体)
後 援
■ この団体について
「滋賀の良いところをもっと知って欲しい!」そんな熱い思いを持った立命館大学食マネジメント学部の学生が集まり、昨年(2018年)の夏から活動しています。今年の春には新しい1年生が3人増え、総勢12名の新体制になりました。滋賀には土地に息づいた、美味しい食材、魅力、がたくさんあります!しかし滋賀の魅力がまだまだ知られていないと思います。そんな課題意識を持ち、もちろん、滋賀県民をふくむ、日本全国津々浦々から集まったメンバーが、滋賀について学びながら、滋賀の魅力を発信する活動を頑張っています。
■ 「滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト」について
「滋賀といえばこれ!」と滋賀を代表するような、新たなお菓子のお土産物をつくるコンテストを開催します。
滋賀のお土産物をとおして、滋賀の魅力、まだ知られていないこの土地の奥深い食文化を、もっともっと多くの人に発信できたら嬉しいです。滋賀県外から訪れた人が、観光のお土産に思わず買って帰りたくなるもの、地元の人が友人や親戚への手土産として買いたくなるものなどなど、滋賀に訪れた人も、もちろん地元の人にも愛されるお土産物のアイデアを大募集中です!
あなたのアイデアが採用されるかも!?
あふれるあなたの滋賀愛をお菓子で表現して、滋賀の魅力を発信してみませんか?
わたしたち大学生が主催するコンテストですので、まだまだ未熟なところがあるかもしれませんが、たくさんのご応募をお待ちしております。