私たちは、2年に1回「滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト」を開催しています。「滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト」とは、滋賀の魅力をお土産として表現することを目的としたコンテストです。コンテストを開催するために、全国の子どもから大人まで幅広い世代の方々から、滋賀県のお土産案を募集します。
滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト |
お土産コンテストを始めた経緯
|
お土産コンテストのスケジュール
|
1月 ~ 3月
コンテストの開催地や日時、テーマなどの概要を決めていきます。
|
||||
4月
4月は主に、コンテストで審査員・後援・協賛をしてくださる企業の方々を探し、連絡をします。そして、その後、直接企業の方々とお会いし、交渉するという流れになります。これらの交渉については、4月から9月までの期間に行っています。
|
||||
5月
コンテストのお土産案の応募募集の準備をしていきます。
主に、応募チラシの作成をします。 また、コンテストの応募条件、応募方法を決定します。 |
||||
6月
チラシのデザイン案や、コンテストの一次審査・二次審査の基準を決定します。
|
||||
7月
|
||||
8月
|
||||
9月
コンテスト当日のチラシ案を作成します。
また、コンテスト当日のスケジュールと役割分担を進めます。 |
||||
10月
|
||||
11月
コンテスト当日のパンフレットを作成や、景品の用意をします。
また、YouTube配信や機械の準備等をします。 |
||||
12月
コンテストを開催します。
一次審査を通過した方々に、ステージ上に上がっていただき自身が考えたアイデアについてプレゼンをしていただきます。 |
お土産コンテストの今後の展望
|
これまでに3回お土産案を募集し、第1回に100件、第2回に150件、第3回に190件のお土産案を、子どもから大人までの幅広い世代の方々からいただくことができました。回を重ねるごとに応募数も増えていますが、地域を越えて滋賀県外の様々な地域の方々からのご応募も増えつつあり、滋賀の魅力を県外の方々に知っていただく機会に貢献することができていると感じています。また、皆さまからいただいたアイデアを元に、実際に企業様のご協力をいただいて製品化につなげることができました。
これまでコンテストを3回開催することが出来ました。しかし、このプロジェクトは私たちだけでは成り立ちません。コンテストのチラシ配布、コンテスト開催場所の提供、コンテストの副賞の提供など、多くの場面で企業や団体の皆様のご支援をいただいております。これからも、様々な方のご支援をいただきながら、滋賀の魅力が発信できる、新しい滋賀のお土産を作るために、このプロジェクトを続けて参ります。
もし、この活動に興味がある方は、お問い合わせまでご連絡していただけると幸いです。ご連絡お待ちしております。
|
各回コンテストの詳細
|
● | 2019年 第1回滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト(応募数:100) |
株式会社叶匠壽庵草津市草津市教育委員会草津市立市民交流プラザ公益社団法人日本青年会議所近畿地区滋賀ブロック協議会公益社団法人びわこビジターズビューロー校友会未来人材育成奨励金滋賀県Mintomo株式会社立命館大学
|
|
● | 2021年 第2回滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト(応募数:150) |
株式会社いのうえ逢坂山かねよ大津市株式会社叶匠壽庵京寿楽庵株式会社草津市草津市教育委員会校友会未来人材育成奨励金JAレーク滋賀滋賀県滋賀県食肉生活衛生同業組合滋賀県中小企業家同友会滋賀農業公園ブルーメの丘彦根みやげ本陣琵琶湖汽船株式会社株式会社平和堂ホテルボストンプラザ草津びわ湖三井アウトレットパーク滋賀竜王Mintomo株式会社立命館大学立命館生活協同組合
|
|
● | 2023年 第3回滋賀ぎゅっとおみやげコンテスト(応募数:190) |
逢坂山かねよ株式会社カネ吉ヤマモトフーズ株式会社叶匠壽庵公益財団法人草津市コミュニティ事業団株式会社グッドワン校友会未来人材育成奨励金JAレーク滋賀滋賀県滋賀県食肉生活衛生同業組合滋賀県食品産業協議会株式会社nadeshico株式会社比叡ゆば本舗ゆば八琵琶湖汽船株式会社株式会社平和堂ホテルボストンプラザ草津びわ湖三井アウトレットパーク滋賀竜王Mintomo株式会社立命館大学株式会社WORLDs
|